スイスの旅 ずいぶん昔の色あせた旅行写真をスキャナーで再生しました。 |
---|
ユングフラウヨッホ 宿泊地グリンデルワルトから、見逃せない観光ポイント「ユングフラウヨッホ」へ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ユングフラウ鉄道 | クライネシャイデック駅からユングフラウを望む | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スフィンクス展望台(3454m) | アレッチ氷河(ユーロッパ最長の氷河らしい) | ユングフラウとメイヒ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
フィルスト ここもロープウエィで行けて、ヴェッターホルン、シュレックホルン、アイガーの雄大なパノラマが楽しめる。 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
奥左に見えるシュルックホルン | 奥に見えるアイガー | グリンデルワルト氷河が見える
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
眼下のグリンデルワルト | 遠くにユングフラウ | 絶好のパラグライダー基地 | ||
オーバラー・グレッチャー 〜 グレッチャーシュルフト グリンデルワルト近郊の氷河がつくった洞窟と峡谷を一日で巡る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オーバラーグレッチャー氷河の一部 | 氷河の下に氷の洞窟がある | 洞窟の氷は何故か青い | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
グレッチャーシュフルトは氷河に浸食されてできた峡谷 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
整備された見学通路から自然の芸術を見ることが出来る | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
トルコの旅 ずいぶん昔の色あせた旅行写真をスキャナーで再生しました。 |
---|
トルコの地中海沿岸は、ヨーロッパの人達にも人気のリゾートエリアが点在しています。美しいビーチが広がり大型ホテルからペンションまで宿泊施設も充実。 |
またこの地方は、歴史的にも重要な役割を果たしてきた街が多く、その遺跡が多いのも魅力です。 |
地中海地方の中心都市アンタリヤから東に約120km。美しい白浜の広がる街アランヤを訪れました。ここは紀元前からの港町で、ローマ帝国のマルクス・アントニウスの |
の治世の時代、クレオパトラにこの地を捧げた事としても知られています。この街のシンボル的建築物はレンガ色の大きな塔クズル・クレ、トルコ語で「赤い塔」の意味です。 |
13世紀セルジューク朝時代に建てられた港の見張り塔です。(エイビーロードより) |
アスペンドスの遺跡はアンタリヤの近郊にあるヘレニズム〜ローマ時代の遺跡で、ここには完璧近い状態のローマ劇場があり、半円形に舞台を囲む観客席の回廊や |
イオニア様式やコリント様式で飾られた舞台の壁も当時のまま残っています。 |
最大15000人収容できるこの劇場は、現在も演劇祭や音楽祭に使われています。(Traver Turkeyより) |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
||
アンタリヤ空港に到着。アランヤまでバスで移動する | 宿泊したAnanas Hotel | |||
![]() |
![]() |
![]() |
||
アランヤは地中海に面したリゾート | クレオパトラ・ビーチと呼ばれている | 13世紀に建造の港の見張り塔クズル・クレ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
クズル・クレの城塞は険しい崖の上に建っている。ここからは紫紺の地中海と、どこまでも続く海岸線が望める |
観光タクシーのドライバーと休憩 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
||
城塞の頂上でポーズ |
アスペンドスの遺跡 |
ヨーロッパからの観光客が多い |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ゲートを進む |
床暖房の原型? |
壁面彫刻の一部 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
最大15000人収容できるローマ劇場。ほぼ完全な状態で残っている |
ペルシャジュータンの制作実演 |
|||